Japanese producer & beatmaker Esolagoto has just released his album; an eclectic 12 track piece titled ‘Ephemeral‘. After his involvement in CRATE and several Flip Challenges, we are happy to showcase his debut album on Beatsupply. We caught up with him in this interview to learn more about the release, and himself as an artist.


First and foremost we want to congratulate you on your new album and tape release ‘Ephemeral’, for anyone who doesn’t know you yet, please introduce yourself in a few words.

Hello! I’m Esolagoto, a Japanese artist based in Tokyo, Japan.
Thank you! First of all, thanks to Beatsupply I was able to release my first lofi hip hop project & cassette tape, so I would like to take this moment to express my gratitude! I really appreciate it. Especially Dom, I can’t thank you enough for your kindness.

 

‘Ephemeral’ is an outstanding release that feels like one big field trip into your own sonic world. How do you go about working on bigger projects, do you follow a theme, set a concept or let yourself drift away and see where you end up?

I usually write songs as they spontaneously come to me, but I produced Ephemeral with the theme of “making lofi hip hop and lofi beats my own way”. Because I originally made ambient and electronica music, I consciously wanted to incorporate the timbre and texture that I cultivated at that time into these arrangements. Also, I tried not to mass-produce the same melodies, so I think that redundancy is minimized. Perhaps because of this it feels like being on a field trip.

 

Is Esolagoto your first music project / alias or did you produce under a different name in the past? While we are at it, does your name stand for something?

Yes, Esolagoto is my first project and I’ve been working under this name since 2016. Esolagoto means “picture sky” when written in kanji characters, but the word in Japanese means “fabrication”. When I started working as an artist, I was a good age from a societal point of view, so I graduated from a music vocational school that trains commercial writers but I never actually became a commercial writer. It was fitting to use the word Esolagato because it felt like a pipe dream that a person like me could work as an artist after that.

 

What, or who got you hooked on music production?

My uncle who passed away was a guitarist so I naturally came into contact with music from an early age. After a period of playing guitar, piano, and DJing I naturally wanted to make music and in turn became obsessed which led to now. Although they aren’t necessarily the reason I got hooked on music production, Ryuichi Sakamoto and Ametsub are the musicians who have been particularly influential to me. I was a little hesitant to name Ametsub, but I will mention him anyway because it is a fact.

 

How’s the beat & music scene in Japan like, especially in Tokyo? Do you have a favorite event, shop or club that you used to go to pre-covid? 

Before corona, I used to often go to clubs such as Womb, Circus, Vision, and Liquid Room in Shibuya whenever my favorite artists came. I also held an event with my friends at a juice bar called Juice Bar Rocket in Kitasenju. What I think about the music scene as a whole is that because making and distributing music is becoming cheaper than ever to do by yourself, individualistic styles of music will continue to increase. Also, it is becoming commonplace to be able to make videos, so I feel that people who have the eyes to find a niche based on these two points will remain. Regarding the Tokyo scene, even if there are good indie labels I think that there are few cases where they will maintain their activities after a few years. So I think it would be nice if good labels that are able to better compensate their artists continue to increase.

 

As a bunch of beat makers will read this article we can go into nerdy waters and talk about your favorite analogue gear, vst plugins or anything that you want to share. How do you create that special lagoto sauce? 

I own a Tascam Cassette MTR and a Boss Dr. Sample SP-303, but I didn’t use them for Ephemeral because the concept was to “reproduce lofi without using analog equipment”. As for plugins, other than Waves Aphex Aural Exciter and L3 Multimaximizer I only use the default Ableton 8 plugins. This time, I think that the most work I did was to send the low-passed track to the sendtrack with the overdrive inserted, and to use only the distortion as a resource for the texture and contouring of the high end. (This is something I haven’t tried before.)

 

Speaking of real sauce, what’s your go-to recipe when you cook at home?
Weirdly enough I feel like a lot of music people are also heavily into cooking, maybe because it’s quite similar to mixing a track but who knows.

Since corona I often make pasta. I especially like shrimp ragout tomato sauce and I make it well. Other than that I am challenging myself to do various things while watching YouTube. Certainly, it is similar to mixing because it is made by reverse calculating the order of adding ingredients and the adjustment of salt content according to the material lol

 

When you are not working on music, how does a regular day in your life look like?

I drink alcohol and watch movies.
I feed stray cats.
Recently, I run twice a week for a short time.
I meet up with my girlfriend.

 

What is the best advice you were given or that you can give to others, and lastly what do you want to be remembered for?

“Incorporating coolness + poison” is the best advice which I received from Ametsub.

What’s my advice? I guess it’s to “act before talking about ideals”.
It’s something that I can also tell to myself so it’s my favorite motto while producing.  I don’t think it’s something in my mind while producing, but I would be happy if listening to my song could evoke some kind of scene for the listener. It can be a scene from that person’s past, scenery they saw somewhere, or whatever. I hope it passes through your brain. I want you to see the sound.

Thank you for taking the time to do this interview.

何よりもまず、ニューアルバムとカセットテープのリリース「エフェメラル」をおめでとうございます。まだあなたのことを知らない人のために、簡単に自己紹介してください。

 

ありがとうございます!まずはbeatsupplyのお陰で自身初のlofi hip hop&カセットテープ作品をリリースできる事になったのでこの場合を借りてお礼を言わせて下さい!本当に感謝してます。

特にDomには色々親切にしてもらったので感謝してもしきれないです

 

こんにちは!

日本の東京を拠点にアーティスト活動をしてるEsolagotoです。日本出身です。

 

Beatmakeは勿論コードやファンクション、メロディから音色作り、質感、ミキシング、音響処理などを自分好みに作り音楽を制作しています。

 

「エフェメラル」は、あなた自身の音の世界へ大きなフィールドトリップのように感じる傑出したアルバムです。あなたはどのようにアルバム作りに取り組んでいるのか教えてください。テーマを設定して、それに沿って作品作りをするのですか。それとも、ただ思いついた作品をまとめてアルバムにしているのですか。

 

普段は思いつきで曲を作ることが多いのですがEphemeralに関しては、「自分なりのlofi hiphopとlofi beatsを作る」をテーマにして制作しました。

 

元々ambientやelectronicaを作ってきたので

その時に培った音色作りや質感作り、小節使いを意識的にアレンジに組み込み制作にのぞみました。

 

また同じ曲調を量産しないように心がけたつもりなので、比較的被る曲は少ないと思うのですが

その部分が伝わってフィールドトリップの様に感じられるのかもしれません。

 

Esolagotoはあなたの最初の音楽プロジェクトですか。それとも過去に、別の名前で音楽をプロデュースしたことがありますか。また、Esolagotoというあなたの名前は、何かを表していますか。

 

はいEsolagotoは最初のプロジェクトで2016年からアーティスト活動をしています。

Esolagotoとは漢字で書くと「絵空事」となるのですが日本語で現実的では無いことを意味します。

アーティスト活動を始めた時点で社会的に見ればある程度良い年齢だったので、商用作家を育成する音楽の専門学校を商用作家になれずに卒業してしまったこともあり。

そんな人間がこれからアーティスト活動なんて絵空事だと言う意味合いでこの言葉がしっくりきたので使用しています。

 

何、または誰があなたを音楽制作に夢中にさせたのですか。

 

亡くなった叔父がギタリストだったこともあり幼少期から音楽に接している事が当たり前だったのでギターやピアノ、DJをしていた時期を経て

わりと自然に音楽を作りたくなってから夢中になり今にいたります。

 

夢中になる直接的な要因ではないのですが特に影響を受けた音楽家は坂本龍一さんametsubさんです。

ametsubさんの名前を出すのは少し躊躇があったのですが事実なのであえて記載します。

 

日本、特に東京のビート&ミュージックシーンについてどう思いますか。コロナ禍以前に行っていたお気に入りのイベント、ショップ、クラブなどについて教えてください。

 

まずコロナ以前は渋谷のwombやcircus、vision、liquidroomというクラブに好きなアーティストが来る時に良く行ってました。

あとは北千住にあるjuicebarrocketというjuicebarで友達とイベントを開催した事があります。

 

音楽シーン全体について思うことは昔に比べて音楽を作り配信すること自体が安価になりつつあるので個人的な作風が増えていくと思います。

あと映像も作れる事も当たり前になりつつあるので、その2点を踏まえてニッチを見つけれる目がある人が生き残っていく気がします。

 

東京のシーンについては良いインディーレーベルがあったとしても数年後には活動維持をしているケースが少ないと思うので良質なレーベルがもっとアーティストに対価を還元できる形で増えていくと良い気がします。

 

たくさんのビートメーカーがこの記事を読むので、もう少し踏み込んだ内容について、例えば、お気に入りのアナログギア、vstプラグイン、またはその他のあなたが共有したいものがあれば教えてください。あなたはどのようにして、特別なlagotoソースを作っているのでしょうか。

 

アナログギアはTascamのcassettetape MTRと

Boss の Dr sample sp 303 を所持していますが、

Ephemeralに関しては「アナログ機材を使わずにlofiを再現する」がコンセプトだったのでそれらは使用していません。

 

Plug in はwavesのAphex aural exiter と L3 Multimaximaizer以外ableton 8 の既存pluginのみを使用しています。

 

今回はlowpass を掛けたトラックをoverdriveを挿したsendtrackに送って歪みだけでHI成分の質感や輪郭作りをリソースしたのが一番多く行った作業だったと思います。

(今までやらなかった試みです)

 

ソースといえば、家で料理するときの得意料理は何ですか。

不思議なことに、多くのミュージシャンは料理に熱心だと感じます。おそらく、それはトラックのミキシングにすごく似ていますよね。

 

コロナ以降良くパスタを作ります。

特にエビのラグートマトソースというのが好きで良く作ります。

後はyoutubeを見ながら色々挑戦してます。

確かに具材を入れる順番や素材に見合った塩分などの調整を逆算して作るのでミキシングに類似してますね笑

 

あなたが音楽制作をしていないときはどのような感じですか。

 

お酒のんでamazon prime で映画みたり。

のら猫に餌あげたり。

最近だと週に二回短い時間走ったり。

彼女と会ったり。

 

あなたに与えられた最も役に立つアドバイスは何ですか。または、あなたはどのようなアドバイスをしますか。そして最後に、あなたは人々の心に何を残したいと思っていますか。

 

「カッコ良さに+毒を盛り込む」が僕にとって生涯一番のametsub さんから頂いたアドバイスです。

 

僕からのアドバイスは。

「理想を語る前に実行する」ですかね?

自分にも言えることなので製作中の座右の銘でもありますが。

 

心にという事じゃないと思いますが、

僕の曲を聴いて何か映像喚起してくれれば嬉しいです。

その人の過去のワンシーンでも、いつか見た景色でも、なんでもです。

ふと脳内に過ぎって頂ければと。

音を見て欲しい気がします。

 

貴重なお時間をありがとうございました。


Esolagoto & 3branches – clatter
Tokyo Rooftop Session / 24.04.2021 / Photo by Sayuki

 


Interviewed by Dominic Caudr / IOM.